top of page
検索


CRSメソッド特別企画 講習会&交流会
【お知らせ】 CRSメソッド特別企画 講習会&交流会 日時:2月26日(土) 13:30〜16:00 場所:愛知県青年自然の家 研修室 (愛知県岡崎市美合町並松1-2) 受講料:1人2000円 (前売り•御予約優先) 当日券は空席有れば御案内します。...
敬信館 広報
2022年1月10日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


戦争体験聴講会&形演舞観覧会のお知らせ
【お知らせ】 戦争体験聴講会&形演舞観覧会 日時:2月26日(土)午前9時半〜 場所:愛知県青年自然の家 多目的ホール (愛知県岡崎市美合町並松1-2) 入場料:1人500円 (前売り•御予約優先) 当日券は空席有れば御案内します。...
敬信館 広報
2022年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
我が子の思いを引き出す
こんにちは はまむぅです 私は子育てに困って迷っていた頃 子どもの個性を知りたくて 〇〇学とつくようなものを学びました 子ども達の個性 生まれ持った本質 現状の気質を知り。 そうか、そんなもんなのか… なら出来なくても仕方ないのか…と...
はまむぅ
2021年12月9日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
頑張れる子になる声かけ
おはようございます はまむぅです 先日空手の昇級試験があり。 子どもの稽古日まではまだ結果がわからず ソワソワなはまむぅ家。 今までの努力はお母さん見てきてるし、 2人ともよく頑張ったと思うよ✨ 合格してるといいねと話しています 普段子ども達には...
はまむぅ
2021年12月8日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント
ドキドキの試験当日!
おはようございます はまむぅです 今日はドキドキの試験当日 我が子達にとっても緊張の1日がやってきました親の方がドキドキで早くに目が覚めました 息子も娘も試験の度にドラマがあり 乗り越えた方がいい課題と向き合いながら 試験に毎回挑んできました 息子(小3)は、...
はまむぅ
2021年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


子育て体験のシェア会がありました!
こんばんは はまむぅです 今日は子ども達の空手の昇級試験の日でした 子ども達の頑張る姿を 見届ける保護者の方達に混じって。 私も我が子の成長を見届けようと、 ドキドキしながら ビデオ片手に見学しました 我が子の大きな声で名前を言う姿 堂々と型をやる姿...
はまむぅ
2021年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
子どもの泣き落とし大作戦
こんにちは はまむぅです 週末の休みは、のんびり起床のはまむぅ家 子ども達も普段学校に保育園に空手にと頑張っていますし、 私も働いてる為、平日は時間との闘いなところもあり 午前中に予定のない土日くらいはゆっくり寝ようねの家庭です のんびり起きてきた人から朝ごはんを食べて...
はまむぅ
2021年12月4日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント
今朝の息子との会話♪
おはようございます☀️ はまむぅです 今日は木曜日 小3の息子は5時間授業で帰ってきて、 その後空手の稽古の日です ですが 急遽四年生から始まるクラブ活動の見学が6時間目に入ってしまい (お便りで連絡が遅くなりましたと言う事で、学校からは謝罪あり)...
はまむぅ
2021年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


子どもの涙に惑わされていませんか?
こんばんは🌙はまむぅです 空手始めてすぐの頃の子ども達は、 ピリッとした稽古の雰囲気や 学校や保育園のような 「はぁい」な返事ではないし 正座だし って事で何もかも違う空間に来るわけですから、 怖いっ❗️やだ❗️そんなはずじゃ❗️ってなります。...
はまむぅ
2021年11月24日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


恒例の保護者体験会をしました!
おはようございます 館長です。 2週間前に各道場で原則、入会3年未満の門下生保護者を対象に30分間の体験会をしました 保護者体験会は、 親が子供の目線になって対話が出来るように という目的があります 親は子供に 強くなって欲しい、 試合で勝って欲しい、...
敬信館 館長
2021年11月22日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
キョウダイ仲はいいですか?
こんにちは♪はまむぅです♪ いきなりですが、キョウダイ仲はいいですか❓ 我が家の兄妹は数ヶ月までは大変でした… お兄ちゃんは、凸凹が激しい部分があるのでしっかりしなさいと私が厳しくし過ぎた為うまく甘えられず 反面妹の方は要領いい為放っておいてもいいか…と見て見ぬ振りしてたと...
はまむぅ
2021年11月21日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


子どもの成長が嬉しいのです。
おはようございます😃 はまむぅです♪ 昨日の稽古の興奮が冷めません😂 紅白に分かれて勝ち抜き戦をしたのですが、みんながみんな本気で取り組む姿に見てるこっちがパワーをもらいました✨ そして館長の想いのあふれるアドバイスも混じえながらの試合形式稽古だったので、...
はまむぅ
2021年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


第30回関東防具付空手道選手権大会
2019年3月3日(日)毎年全国大会が行われる東京武道館にて、 第30回関東防具付空手道選手権大会が開催されました。 敬信館からも19名が参加し、日ごろの練習の成果を発揮し、 白熱した試合を行うことが出来ました。 日頃よりご指導頂いている木下館長のご尽力のおかげで参加できた...
敬信館 広報
2019年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


第一回錬武会大阪府空手道選手権大会の各部門決勝戦(中学生 男子・女子)
平成29年7月9日 大阪府熊取町総合体育館 ひまわりドーム で開催されました、 第一回錬武会大阪府空手道選手権大会の各部門決勝戦です。 <ストロングクラス軽量級 中学男子決勝> <ストロングクラス重量級 中学男子決勝> <ストロングクラス 中学女子決勝> #スポーツ #空手...
第一回錬武会大阪府空手道選手権大会
2017年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page