空手って・・・
- はまむぅ
- 2021年11月20日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年12月10日
こんばんは♪はまむぅです(*^o^*) ちょっとした世間話をいろんな人としていると、子どもの話から、うちの子は空手をやってますと話すと… 空手って暴力じゃん え?そんな危ないことやらせてるの? うちの子は無理だわー 女の子にさせてんの?! こんな可愛い子に?! しっかり躾とかないと人○しになるぞとか😂 本当いろんな事言われます(笑) ご心配ありがとうございますと思いながら
いつも聞いてます😝 たしかに、空手を何も知らない人に向かって放ったら暴力です。 喧嘩で使っても暴力です。 自分の力を誇示したいために使うのも暴力です。 弱いもの相手に使うのは最低な暴力です。 だからこそ❗️ 敬信館では、
暴力となり得る事
凶器となる事を教えてるからこそ、
精神面をしっかりと❗️と 日頃館長は門下生や保護者に対して色んな方面からお話しをして下さいます。 そして門下生も暴力になる事を理解して、
ただ殴る蹴るではなく、技を習得しようと日々稽古に励んでいます。 実際、空手の技術上手い下手よりも普段の挨拶、礼儀、生き様を重点的に子ども達に話してくださるので、 自然と空手頑張っている子は 挨拶や言葉遣い礼儀がしっかりしていて、大人の私の方がしっかりしなきゃな💦と思うほどです。 空手のイメージ、どうですか? 少なくとも、わたしは敬信館に子どもを通わせてから変わりました✨ 我が子が心の成長とともに技術が向上していく姿を見ているので、 子どもの成長には心と体、魂の部分でしっかりと鍛錬出来ることが武道から学べるとプラスに感じています❗️
今週は組手の1週間🥋
チーム分けして稽古で学んだ事を使って試合形式でやりました!


小さな子は大きな人相手でも怯まず向かっていく心の強さを❗️
踏み込んで攻撃する大切さ❗️
今までの自分を超えてより心も技術も向上させよう❗️と熱気に包まれた稽古でした✨
見てる方もピリッとする時間でした✨
*****************
見学・体験 随時受付中!
◆稽古場所◆
#本部道場 東浦町森岡
#刈谷支部 刈谷南中学校
#大府支部 大府中学校
#阿久比支部 宮津公民館 ふれあいの森
*****************
Comments