top of page
検索
子どもの泣き落とし大作戦
こんにちは はまむぅです 週末の休みは、のんびり起床のはまむぅ家 子ども達も普段学校に保育園に空手にと頑張っていますし、 私も働いてる為、平日は時間との闘いなところもあり 午前中に予定のない土日くらいはゆっくり寝ようねの家庭です のんびり起きてきた人から朝ごはんを食べて...
はまむぅ
2021年12月4日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント
今朝の息子との会話♪
おはようございます☀️ はまむぅです 今日は木曜日 小3の息子は5時間授業で帰ってきて、 その後空手の稽古の日です ですが 急遽四年生から始まるクラブ活動の見学が6時間目に入ってしまい (お便りで連絡が遅くなりましたと言う事で、学校からは謝罪あり)...
はまむぅ
2021年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


子どもの涙に惑わされていませんか?
こんばんは🌙はまむぅです 空手始めてすぐの頃の子ども達は、 ピリッとした稽古の雰囲気や 学校や保育園のような 「はぁい」な返事ではないし 正座だし って事で何もかも違う空間に来るわけですから、 怖いっ❗️やだ❗️そんなはずじゃ❗️ってなります。...
はまむぅ
2021年11月24日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント
空手を通して得られるもの
こんばんははまむぅです 今日は娘ちゃん(年長6歳)の歯医者の日でした お兄ちゃんと共にマウスピースを作っている為 2人ともお世話になっている歯医者さんです 院内入る時に 「こんにちはお願いします」と親子で入り。 名前呼ばれて治療席に案内された時は...
はまむぅ
2021年11月22日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


恒例の保護者体験会をしました!
おはようございます 館長です。 2週間前に各道場で原則、入会3年未満の門下生保護者を対象に30分間の体験会をしました 保護者体験会は、 親が子供の目線になって対話が出来るように という目的があります 親は子供に 強くなって欲しい、 試合で勝って欲しい、...
敬信館 館長
2021年11月22日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
キョウダイ仲はいいですか?
こんにちは♪はまむぅです♪ いきなりですが、キョウダイ仲はいいですか❓ 我が家の兄妹は数ヶ月までは大変でした… お兄ちゃんは、凸凹が激しい部分があるのでしっかりしなさいと私が厳しくし過ぎた為うまく甘えられず 反面妹の方は要領いい為放っておいてもいいか…と見て見ぬ振りしてたと...
はまむぅ
2021年11月21日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント


子どもの成長が嬉しいのです。
おはようございます😃 はまむぅです♪ 昨日の稽古の興奮が冷めません😂 紅白に分かれて勝ち抜き戦をしたのですが、みんながみんな本気で取り組む姿に見てるこっちがパワーをもらいました✨ そして館長の想いのあふれるアドバイスも混じえながらの試合形式稽古だったので、...
はまむぅ
2021年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


第2回市長杯空手道選手権大会兼第5回刈谷市空手道選手権大会
2021年6月20日(日)愛知県刈谷市体育館にて、第2回市長杯空手道選手権大会兼第5回刈谷市空手道選手権大会が開催されました。 今大会は、フルコンタクト組手、寸止め組手、防具付組手の種目があり、 各々が通常稽古している空手とは違う分野の試合を観戦したり、出場することが出来ま...
敬信館 広報
2021年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


第一回市長杯空手道大会兼第4回刈谷市空手道選手権大会
11月15日(日) 第一回市長杯空手道大会兼第4回刈谷市空手道選手権大会が開催されました。 コロナ渦での開催のため、規模を縮小し、安全対策に配慮し、開催されました。 昨年の仮加盟を経て、今年度より刈谷市スポーツ協会に加盟致しました。 沢山のことが制限されていますが、...
敬信館 広報
2020年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


演武披露(阿久比町芸能大会)
10月26・27日 阿久比町アグピアホールにて 第68回文化祭が開催されました。 27日(日)の芸能大会に参加させていただき、 日頃の練習の成果を披露することができました。 #敬信館 #阿久比町 #空手 #演武 #アグピアホール #形 #小学生 #保育園児 #幼稚園児...
敬信館 広報
2019年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:135回
0件のコメント


演武披露(東浦町産業まつり)
11月9・10日に東浦産業まつりが開催されました。 9日(土)のふれあいステージにて、演武を披露させていただきました。 #女子 #保育園児 #形 #幼稚園児 #演武 #男子 #敬信館 #東浦町 #産業まつり #小学生 #空手
敬信館 広報
2019年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


敬信館 本部道場開き
平成29年8月27日 非営利団体子武志 敬信館の本部道場開きでした! この日のために、保護者の方々の提案、準備により流しそうめんがふるまわれました! 館長もこの笑顔♥ お赤飯のおにぎりも沢山作っていただきました。 これからの敬信館の発展を願って… #敬信館 #道場開き...
敬信館 広報
2017年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:128回
0件のコメント
bottom of page