top of page

自分でできますか?

こんにちは😃はまむぅです♪


先日クラスの友達に誘われてバスケット教室に参加した小1娘。

人生初めてのバスケット。


できるようになりたい!!という気持ちが爆発して、通いたい!!という娘と話し、習い事が2つになるからとどっちかテキトーにしない事。と約束もして通うことに決めたわけですが。


バスケットをする=バスケットシューズの紐を結べるのか?という問題があります。


敬信館では、入会して道着をもらえるまでに

ちょうちょ結びが出来るか?

(道着を一人で着るために必要です。)

挨拶返事ができるか?等

(生きていく上で大切です。)

最低限の自分の事が出来てから道着をもらえます。

そこまでの期間で、娘も年少の頃にリボン結びの練習をいっぱいしてできるようになって道着をもらっての今なので出来るのですが。


今の時代リボン結びをする機会が少ないのか。

(靴はだいたいマジックテープですしね。)

バスケット教室にいる子達小学生でもできない子がいる現実をみてビックリしました。


そして、出来ないならまだしも保護者さんが率先して結んであげてる姿をみてまたまたビックリしました🫢


CRSを学ぶ前の私なら、きっとこの保護者さん達のようにせっせか結んでたであろうと思うのですが😂


学んで、我が子と一緒にやってみて、

チャレンジしてみて、

甘えてきたら時々はやってあげつつ、

ちょっとずつ1人でもうやれる!!!!という機会を作っていくことをしてきたので、

我が子が〇〇してー!と来ることは今幼児の頃と比べたら格段に減っていて。

(むしろ、やり方教えて!って来るので、楽です。)


幼児の頃に根気強く色々頑張ってきてよかったなーと思いました✨


敬信館での学びと、CRSで親の私が学んだことが一致してる事で子ども達も自分でやってみるが出来るようにもなり。


小さいうちから色々教え込むと厳しいと言われる世の中ですが、ブレずに親子でやってきてよかったと思った出来事でした♪


つい油断すると

お節介世話焼きババアが現れて🤣

子どもの世話をしようとしてしまいますが🤣


子どもの経験を奪わない成長を止めない親でありたいなと思います✨





最新記事

すべて表示
bottom of page