怖いからこそ!!
- たぬき
- 2023年1月29日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月3日
こんばんは。
たぬき🦝です!
寒稽古が終わり、気づけばもう1週間が経ちました。
早いです…💦
1日1日を、大切に過ごしていきたいです😊
先日の空手の稽古。
防具をつけての稽古です!
組手の攻撃で突きを出しているのに、
最後までしっかりと突く前に後ろ体重になり、引いてしまっている子がいました。
組手の時は、誰でも怖い気持ちがあるのではないでしょうか?
その怖い気持ちと向き合いながら、それでも前に前に向かっていく事が大事です!
感情には良いも悪いもなくて、、ただ浮かんでくるものです。
なんでこう思っちゃうんだろ…
こんなこと思いたくないのに…
感情を、否定したくなる時もあります。
でも、その浮かんでくる感情を、受け入れて、認めてあげる。そうすると、感情は落ち着いていくように思います。
怖い怖い、と怯えながら組手をやるのがいいのか。
怖い気持ちはあるけど、その気持ちと共に、相手に立ち向かっていく方がいいのか。
怖い気持ちは、悪いものではないと思います。
怖いからこそ守ろうとするし、
怖いからこそ緊張して集中も出来ます!
大切なのは、
怖いからと、後ろ向きになるのではなく
怖いけど、怖いからこそ、前向きに立ち向かっていく事です。
それが、成長に繋がっていくんだと思います👍
こういう思いを繰り返しながら、強くなっていくんだと思います!
感情に振りまわされ、疲れてしまうこと、まだまだたくさんありますが…😅
この敬信館で、CRSでたくさんの事を学び、前よりも成長出来ていることを、親子共々、実感しています!!
最後まで読んで頂き、今日もありがとうございました✨
Commentaires