top of page

稽古納め

おはようございます😃

はまむぅです♪


今週は今年の稽古納めの週です✨

ついこの間、暑い暑いと言いながら

空手の送迎をしてたと思ったら、

もうあっという間に年末です😂



毎年恒例の千本突きと🤜

500本蹴り🦶を気合入れてやりました✨


我が子のたくましく成長した姿を見ながら辛くても諦めない姿と

気合を入れて順番に掛け声を出す姿に

嬉しくなりました( ;∀;)


やだやだぁぁーとなっていた時に

子どもの心と向き合わず、

じゃあもう辞めていいよ。って親が諦めていたら、今の頑張る姿を見ることはなかったんだろうなと思ったら、頑張れる環境があって良かった✨と心底思いました🥰


人は弱いので、つい逃げたくなります。


人のせいにしてた方が楽なので、

やれない理由をあれこれ考えて

自分に原因があるとしても

向き合わずに生きていこうとします。


そしてうまくいかない事から逃げては

被害者になりがちです。


ですが

親子の関係はどれだけ逃げてもついて回るので

子どもが頑張れない時

子どもが乗り越えようとしても乗り越えられなくて悩んでる時


そんな時に親の安心安全の支えがあるから、子どもは伸びるし愛されてるからこその力が出る事を館長がことある事に根気強く教えてくださいました。


そのお陰様で。

我が子達が厳しさ辛い事逃げたい事柄でも

乗り越えようと頑張れるようになりましたし、

私も親として子どもに過剰な期待やプレッシャーをかける事なく向き合える関係がこの一年で築く事ができました(^^)


敬信館は空手道場です。

空手という武道を通して、辛い痛い事との向き合い方や、自己の成長、家族の在り方なども学べる道場です。


時には厳しい叱咤激励もありますが、

だからこそ

そこに食らい付いて乗り越えていく事で

親子の繋がりが強くなっていける場でもあると思います。


この一年、

本当に涙あり笑いあり感動ありで

忙しい一年でしたが🤣


来年も継続して子ども達の挑戦は続きます😉

そんな子ども達を見守り励まして行きたいと思います❗️



稽古の後は1年間お世話になった道場の雑巾掛けをしました✨

キャッキャ言いながら楽しみながら雑巾掛けをする子ども達の姿が可愛かったです😝






Comentários


特定非営利活動法人 子武志

〒470ー2101 愛知県知多郡東浦町大字森岡字前田13-3

 TEL/FAX 0562-77-2404

kobushi@ma.medias.ne.jp

L_ldu0265y_GW.png
問い合わせは公式LINEまで
​またはチャットまで
bottom of page