top of page
NPO法人子武志の活動指針
敬信館空手道 指導方針
感謝をする
思いやりを持つ
良識を持つ
信念を持つ
責任を持つ
館訓
NPO法人子武志は、未来を担う子どもたちのために活動しています。
自己肯定感があり、自律ができ自立心を持った、自主性・主体性のある子どもを育てるにはどうしたらよいと思いますか?
「自由」と「わがままや自分勝手」との違いが判る人に育てるためには何が必要だと思いますか?
今川義元の「むごい教育」のお話をご存じでしょうか?
便利な世の中、情報が溢れている現代には
私たち大人が大切な子ども達へ
教え伝えなければならないことが沢山あります。
私たち大人は、あっという間に過ぎてしまう
「人格の基礎となる子供時代」と真剣に関わる必要があります。
こうした視点から、青少年の健全育成のために、親も子も成長することを願い私たちは活動しています。
NPO法人子武志は・・・
2010年10月に設立した愛知県東浦町のNPO法人です。
・空手道敬信館(伝統空手道)
・CRSメソッド(親にしかできない家庭教育講座)
・少年少女・親のかけこみかん(相談・カウンセリング)
の活動を行っています。

特定非営利活動法人 子武志
NPO法人全日本伝統派防具付教育振興会
刈谷市空手道連盟
敬信館館長 辻 好美
bottom of page